翻訳

アッシュアームズ マウスについて【☆3キャラ】

 皆さんこんにちは、ヘルニアです。

 今回は☆3の重戦車キャラとなる、マウスについてご紹介していければと思います。

 


スポンサーリンク

ブログランキング参加中 応援お願いします。

トップクラスの硬さを誇るマウス

※上記は記事作成時の僕のマウス。(人格拡張外し済み)


 リセマラのオススメなどでも常に上位となるマウス。


 その最大の強みは何といっても、硬さ(装甲及び耐久値)です


 初期に出ている重戦車としてティーガーとKV-1がいるのですが、その二体と比べ装甲や耐久値は一回り上となっています。


 したがって、タンク役としては間違いなくトップの性能を持つのですが、史実同様、超万能というわけにもいかないんです……。

 

 (詳しいことは後に説明)

 

●各種技に関して簡単に

【前線型】

移動形態 援護射撃 即応迎撃 白刃戦  
固守形態 戦列射撃 固守迎撃 白刃戦  


援護射撃(1):捕捉可能な通常攻撃(1マス)
即応迎撃(1・1):射程内にいる敵に対し一度迎撃(1~2マス)
白刃戦(1・8):白人攻撃(1~2マス)

戦列射撃(1):捕捉可能な通常攻撃(1マス)
固守迎撃(1・1):射程内にいる敵に対し一度迎撃(1~2マス)

 ※()内はAP・
CPの消費量です。

説明:攻防(そして捕捉)のバランスが良い前線型。

 白刃がニマスで届きやすく、マウスの制圧力を最も活かしやすいポジションです。


 ただ脅威度的な恩恵がなく、後方の火砲などを守りにくい場合があります。


 見方を守るという意味では他に劣りますが、アクティブに動きたいならば最も使いやすい型です。

 

【突撃型】

 

移動形態 移動射撃 白刃乱舞 超重打撃  
固守形態 固定射撃 白刃乱舞 超重打撃  


移動射撃(1):通常攻撃(1マス)
白刃乱舞(2・8):射程内の敵に次々と白刃戦を仕掛ける(1マス)
超重打撃(2・5):通常攻撃、敵の反応と脅威度を極大ダウン。自身の脅威度アップ(1マス)


固定射撃(1):通常攻撃(1マス)


説明:命中と脅威度をダウンさせる固有技を持った突撃型

 マウスならば(能力値的に)白刃乱舞で複数体やすやすと蹴散らしてくれる場合もありますが、残念ながら射程が一マス。


 地形デバフがないところならば運用も検討できますが、上手く進めない場所だと強みを活かせないので、注意しましょう。

 

【防衛型】

 

移動形態 移動射撃 警戒 白刃戦  
固守形態 威嚇射撃 固守反撃 白刃戦  

 

移動射撃(1):通常攻撃(1マス)
警戒(1・1):範囲内の敵を一度迎撃(1~2マス)
白刃戦(1・5):白刃攻撃(1マス)

威嚇射撃(1):敵を攻撃し、自身の脅威度をアップ
固守反撃(1・5):射程範囲の敵が攻撃する場合に反撃。(連続可)(1~2マス)


説明:装甲値にバフがのる防衛型。

 盾役として味方を守るならばこれほど都合の良い型はありませんが、突撃型以上に固守形態がメインになるポジションです。

 
 一度固守形態になると前進がしんどいため、突撃型同様ステージデバフには注意です。
 

 

【火力型】

 

移動形態 移動射撃 警戒砲撃    
固守形態 陣地砲撃 警戒砲撃 砲撃支援  

 

移動射撃(1):通常攻撃(1マス)
警戒砲撃(1・1):射程内の敵に一度反撃(1~2マス)

陣地砲撃(2):通常攻撃。捕捉済みな相手には強力な攻撃(2~3マス)
警戒砲撃(2・1):射程内の敵に一度反撃(1~3マス)
砲撃支援(2・5):捕捉した敵に射程無視の攻撃(捕捉済みなら射程制限なし)

説明:迎撃と遠距離攻撃が長所の火力型。

 白刃戦がないのがマウスにとっては致命的に近い短所(命中の低さをごまかせない)になります。


 が、ゲーム後半の人格拡張の装備が充足してくるほど、命中を補えるので、対ボス戦時などには活用できると思います。

 


 以上をまとめますと

最も扱いやすいのは前線型。

 突撃型地形の良い場所なら能力値を活かせますが、攻撃範囲とAP/CP的に多少運用に難あり。

 防衛型はタンク役として強化するならばおススメですが、こちらもAP中心に息切れ注意。

 火力型は命中を上げる円盤等がそろえば、対ボス戦時などで効果的な運用ができる場合もあると思います】


 

●使用可能な装備。及び解放されるスキル


【使用可能スキル】

移動護衛「自身と同じマスにいる全自軍ユニットのダメージ軽減率小アップ」
 →解放条件:☆4から解放。性能突破の☆5でスキルレベルMaxとなる模様。


鉄壁戦闘群「独陸上重型ユニットが3体以上健在な限り、独所属の全ての陸上重型ユニットの命中をアップ」
 →解放条件:マウス試作/マウス、別で機体改造により解放・強化が可能。

 

【使用可能な武器】

・武器(名称に差がないものがあるため「前」「後」などと区別化の字を足しています。予めご了承ください)

128mm KwK44 前 128mm KwK44 後 128mm KwK44 128mm KwK44+装填補助
反応:31 反応:31 反応:33 反応:33
対地火力:367 対地火力:386 対地火力:561 対地火力:561
貫通:67 貫通:71 貫通:98 貫通:103
命中:19 命中:19 命中:24 命中:25
スキル:重型特効(陸) スキル:重型特効(陸) スキル:重型特効(陸) スキル:巨獣殺し

 

 大型特効(陸):大型ユニットに対して対地火力を小アップ
 巨獣殺し:重型の敵ユニットに対し会心が中程度アップ、火力が小程度アップ。
 
※マウス試作は前者二つのみ装備可。
 マウスは後者二つのみ装備可能。

 

・装備

Ⅷ号戦車マウス 試作A0型 Ⅷ号戦車マウス Ⅷ号戦車マウス

Ⅷ号戦車マウス D型

耐久値:357 耐久値:357 耐久値:602 耐久値:634
機動:43 機動:41 機動:52 機動:52
装甲値:87 装甲値:97 装甲値:129 装甲値:136
スキル:損傷軽減機構 スキル:超重装 スキル:損傷軽減機構 スキル:超重装


 損傷軽減機構:自身が攻撃を受ける前、一定の確率で自身のダメージ軽減率をアップ(今回の攻撃)

 超重装:自身が攻撃を受けた際、一定の確率で自身のダメージ軽減率をアップ(今回の攻撃)
 



 ※マウス試作は前者二つ。マウスは後者二つを装備可能

 

・弾種(マウス試作では変更不可能)

通常弾 改良型榴弾
  対地火力:-135
  弾種ダメージ:281
会心率:20 会心率:23
幸運:49(71) 幸運:71
命中:19(25) 命中:25

 

 

●説明


 上記でも述べたように、マウス最大の特徴は硬さ(とりわけ耐久値)です。


 同時期(というより初期)にでたKV-1やティーガーと比べても、耐久値と装甲は一回り上であり、そのため優秀な盾役。また、敵を確実に踏みつぶす白刃役として活躍できます。


 しかしその重さ(というより高すぎる能力値)故か、二つほど致命的な弱点があります。


 一個は重戦車共通の弱点ですが、APが3しかないので展開力が低いこと。


 装備スキルもダメージ軽減率を上げるものなので、KV-1のように地形デバフの無視といったスキルは存在しません。


 だから特に足を取られる5面系のステージでは、足を引っ張る可能性が高いでしょう。

 

 まぁこれは仕方ないとして、問題は命中率の低さなんです。


 機体改造などが足りないと、すばしっこい奴は特に当たりません


 というのも、硬さは同期より一回り上のマウスなんですが、命中に至っては一回り下なんです。


 この命中率の低さを補うため、他の重戦車以上に必中となる白刃系攻撃は頻繫に使うと思います。
(そういう意味では史実通り燃費が悪い……)


 といった具合に、他の重戦車以上に遅い・当たらないが弱点となるんですが、先に述べた通り硬さの信頼性は誰よりも高いです。


 能力値の高さから、白刃戦でも安心して送り出しやすい。

 彼女の命中の低さを他の軽戦車や空軍キャラ等で補えれば、一級品の能力をもつ素晴らしいポジションキャラになります。

 

●オススメの人格拡張

 ※紹介順は私の個人的なオススメ順

 

・幸運の星(緑)【偵察などで入手可能】
 :一定の確率でダメージを半減させる。

 壁としてのマウスに得点的防御を付けつつ、弱点である命中を上げるなら幸運の星です。

 というのも、緑円盤は一番命中バフが高いので、集中配置すれば石英のようなすばしっこいのはともかく、それ以外になら攻撃を当てられるようになるはずです。

 重戦車はタゲが集まるので、発動タイミングが多くなることも選んだ理由の一つです。


・守護剣士(黄・緑)【偵察などで入手可能】
 :攻撃を受けた後、自身の小隊残存数が1の場合、被ダメージを軽減。

 特に性能突破前の場合に、お勧めできる基盤です。


 命中を緑で補い、黄色円盤でただでさえ高い装甲をアップさせてくれます。

 

・不動如山(黄)【偵察などで入手可能】
 :移動を行っていないターンにおける装甲値をさらに追加。


 THE・壁、にしたい場合は不動如山です。

 KV-1も不動如山ならば装甲値は400を越えますので、マウスならば最大で450は越えられるはずです。


 ただし命中は一切上がらないので、より白刃中心になるのはお察しを……。


※あとは1ターンのみですが、命中をぐんと上げてくれる「戦闘準備」などもステージによっては効果的です。

 

まとめ


 という事で、マウスについてご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。


 他の重戦車以上に、特に命中がネックですが、アシュアは単独で闘うゲームではありません。


 どのキャラにも得意不得意があり、後半になるほど命中を補うだけではついていけない場合も考えられます。


 ただお話したように、彼女の弱点である命中は、軽戦車や空軍キャラで補うこともできます。


 キャラの長短を理解し、互いに補い合いステージ攻略をする

 
 そうすることでマウスは他の重戦車以上に強みを出していけると思います。

 

 といったところで今回はここまで。ご一読ありがとうございました。

スポンサーリンク