翻訳

偵察のやり方と攻略(戦闘)について アッシュアームズ

 皆さんこんにちは、ヘルニアです。

 今回はアッシュアームズでの偵察のやり方とその攻略について、ご紹介していきます。

ブログランキング参加中 応援お願いします。

2-5等、一面以降の○-5面をクリア

 偵察のやり方がわからず、デイリーミッションがクリアできない!

 って方が多かったと思いますが、それもそのはず。この偵察という機能は2-5など二面以降の○-5面をクリアしないと解放されません。

 だからまずは、2-5や3-5などをクリアして、偵察機能を開放していきましょう。

 偵察には三種類あり、それぞれ一時間・三十分・十分の時間をかけて、メインとは別のステージができるようになります。(もちろん一偵察につき一回(約3~5ステージ)のみ戦闘可(≒何十回の周回は基本できない(→そもそも一日の無料偵察回数は限られています)))

 後半になるにつれて長さが長くなりますが、その分敵も強いので、まずは一時間(合計3回戦闘)からやることをおススメいたします。
 (なお、高速完遂許可書というアイテムを使えば、一瞬で偵察時間なしに開放してくれます)

偵察のメインは戦役勲章を稼ぐため。


 偵察での主な目的は、戦役勲章を稼ぐためです。

 前回の記事、覚えていますでしょうか。メイン画面の資源購入から、キャラの情報構成体を買える。そのために使うものが戦役勲章なのです。

 (全3~5ステージあるうち、各面を勝利することで入手。(3つクリアすれば3ステージ×5個分とか。逆に全部クリアしなくても最初一つ勝てれば最低限もらえる))


 その他、偵察した面(二面や四面などで入手できる欠片等)も、取得することが可能です。

 欠片系の機体強化素材なども稼ぎたい方は、自分が欲しいものに合わせた面で、偵察を行うといいと思います。

 また、人格拡張箱や人格拡張基盤箱をもらうことができ、人格拡張に大きな助けとなってくれます。
 (そのことに関しては、また別記事で記載)



 なおこの偵察、通常のステージと比べると難易度がかなり高い場合があります。【→調整により難易度は下がった。ただやばい奴四天王とは普通に戦うことになる】

 特に、一番難易度が低い1時間でも、1-2は強力な固定大砲役が出てきて、レベルとキャラ(の技)次第では攻略できない可能性があります。

奥の固定火砲やろうを何とか倒すには……?

 いくつかやばい敵が出てくるんですが、その代表格がこういう奥にいる高火力・広範囲系の敵です。

 (こいつのほかにもう二種類。対地や対空を2~3ターンでなぎ倒してくるやばい奴(亀みたいな破壊光線持ちとげとげの無限射程迎撃野郎がいます)

 一種の小ボスみたいな立ち位置な彼らを倒すには、白刃系の攻撃を活かしていくのがおそらく最も正攻法です。

 とくに上記のカブトムシとクジラ? (いい例えが思いつかずすいません……)は、火力こそありますが体力がそんなに多いわけでもなく、白刃系の攻撃が効きやすい(1ターンで倒しやすい)です。

 言わずもがな、この小ボスたちは生き残るほど実質的に攻撃回数が増えますから、さっさと倒すに越したことはないのです。

 前衛の比較的弱い敵も、白刃系の攻撃が有効であれば使用(時間をかけず1ターンで処理)し、早め早めに奥の敵と戦闘する方が良い場合も多いでしょう。

 特に一番ヤバイと思われるカブトムシなどは厄介で、体力も多く、じっと動かないため、早く奥に行く必要があります

 
 (また地上戦力を減らし航空戦力を増やすのも手。基本は3:3がバランスよく無難にこなせますが、後半編成を変えた方がいい理由としてこういった対地・対空殺しのスペシャリストが多数出てくることにあります)

 そうはいっても、レベルや機体強化が甘ければ、☆三でも普通に瞬殺してくるような奴らです。
 
 どうしても勝てなければ、一度偵察任務を諦めてレベリングなどをして再挑戦。偵察の最初の面(一時間コースの一面)はまだ楽な方なので、そこだけを回るというのも一つのやり方でしょう。

まとめ

 という事で、偵察について簡単にまとめてきましたがいかがだったでしょうか。

 まずは2-5などで解放。しかし難しいステージなので、敵を良く見極め、難しそうなら一つクリアしただけでも戦役はもらえるので偵察中止。

 訓練所の資源などで、一段階チームが強くなったら再アタック。
 といった感じが無難だと思います。

 といったところで今回はここまで。ご一読ありがとうございました。

スポンサーリンク