翻訳

イナズマイレブンSD 【イナイレSD】序盤の攻略まとめ

 皆さんこんにちは、ヘルニアです。

 今回はイナズマイレブンSDでの序盤の攻略について書いていきたいと思います。


 なお、リセマラに関しては既に別記事を作成しておりますので、そちらもご活用ください。

スポンサーリンク



ブログランキング参加中 応援お願いします。

チュートリアルの報酬は、しっかりもらいましょう


 さて、しっかりリセマラで自分の好きなキャラ、強いキャラを充てることができたら、いよいよゲーム本番です。


 ただ「まだゲームの操作がいまいちわからないよ」


 そして「そうでもないよ。バッチリ」って方も、チュートリアルはクリアしておいた方が良い内容になります。

 というのも、もらえる報酬(強化アイテムやスタミナ)の量がえぐいんです。


 アイテムの詳細などに関しては、また下記にちょいちょい書きますが、一つクリアしただけで「スタミナが満タン」になるものもいくつかあります。


 効率的にゲームを進めるためには、切っても切り離せない報酬ばかり


 ゆっくりでもいいので無視せずクリアしていきしょう。

試合に勝てないときは、まずキャラをしっかり強化


 もう言わずもがなです。まずはフォワードから育てましょう

 シュートの決まる確率が上がればストーリー進行もそうですが対人戦でもグッとごり押しが楽になります。


 それと同時に、次に重要なキーパーの強化


 理想はレアリティーの高いキャラを育てることですが、DやEでも使えないことはありません。(ただし、高難易度の対人戦とかはまた別。課金している人とかにはさすがに無理)


 初期キャラとして必ず円藤がいるはずですので、他に優秀なキャラがいなければD円藤を強化しましょう。

 
※余談ですが、ブロンズくらいの対人戦なら初期円藤でもなんとかなります(10点取られたら10点取ればよいの精神)


 で、ここで重要になってくるのは、レベリングもそうなんですが、能力値の直接上昇アイテム(サプリ)による強化です。


 みなさんのところにも、カップ麵やガムのようなアイテムがあると思います。


 これが、キャラの能力値を直接上げてくれるものになります。

強化でステータスアップ


 強化でできることは主に二種類で、タイヤを使ってレベルを上げるか、サプリを使って能力値を上げるかです。


 キャラのレベルを上げると、GPなどを中心に何らかの能力値が上がってくれます。

 そしてキャラの上限レベルに達すると、熱血ポイント(画面上部の炎のPマーク)を使い上限値を10上げることができます


 そして四色のサプリで、キック・ドリブル・ブロック・キャッチのいずれかを挙げることができます。


 他にも、GPやTPも直接上げられるものもあるのですが、まずそれぞれのステータスはどう影響する? ってことを下に記します。



キック:シュート技の威力→シュートの必殺技を持つ、フォワード中心
ドリブル:ドリブル技の威力→突破役のミッドフィルダー中心
ブロック:ブロック技の威力→主にディフェンダー
キャッチ:キーパー技の威力ほぼキーパーしか挙げる意味がない

GP:元気ポイント。減りすぎると必殺技の威力が下がり、最終的には使えなくなる。
TP:必殺技を出すポイント

ついでに
TTP:必殺タクティクスの発動に必要なポイント。ゴールを決めたり、自陣にボールがあるとき等にたまる。


 なお、タイヤやサプリといったアイテムはイナズマートで手に入るほか、熱血ポイントはコイン支払いやスタジアム対戦で入手することができます


 その他にも、ミッションなどで手に入る機会は多いので、強キャラを重点的にレベルアップさせていきましょう。

スキルで能力強化


 スキルはキャラごとに違うもので、またレアリティーに大きくかかわってくるものです


 仕組みとしては、レア度Dが取れるスキルが2つ、Cなら二つ……のようにレアリティーが上がるほどスキルをより多く持てることになります。


 最後のSスキルを開放すれば、技の威力が大きく上がったりすることもあるので、リセマラでSを狙えというのはこのことが大きいです。


 言わずもがなでありますが、Sキャラのフォワードを中心に。レアリティーが高く、くさりにくいキャラから上げていくのが無難となるでしょう。


 なお、スキル開放にはスキルブックという二枚セットの本(アイテム)が必要です。


 獲得率はそこまで高くないので、使いすぎには注意ですね。(だからこそ高レアリティーのスキル開放をしたい)

必殺技を強化・変更


 リセマラの記事でもちょろっと言いましたが、キャラの必殺技は変更することができます。


 ただ二つ持ってる必殺技のうち、両方を自由に変えられるわけではなく、一つは固有の必殺技となります。


 円藤のゴッドハンドや豪炎寺のファイアトルネードがこれに該当しますね。


 対して二つ目の必殺技は、自分に合ったものに変更・また強化することができます。

 ディフェンダーにロングシュートを覚えさせてもいいですし、ミッドフィルダーにディフェンス技を覚えさせて、シュートブロックの機会を増やしてもいいです。


 その辺は自分のやりたいように、変更、強化していきましょう


 なお、必殺技の秘伝書はショップの秘宝堂で手に入るほか、必殺技を強化できる「必殺技の極意」も同じ場所からコインでゲット可能です。


 ストーリーを進めるほど、より多くの秘伝書が増える(ドロップでゲットでき、品ぞろえも増える)ので、もっといろんな技を使ってみたいという人は、ストーリーをガンガン進めていくとよいと思います。


 トライアングルZとか、それなりに強力な秘伝書も、ストーリーからドロップしますからね。

(補足:トライアングルZはオーバーライドの爆熱ストームに使えるので、かなり役立つ


 なお、必殺技の強化は同じ技、つまり既にゴッドハンドを覚えている円藤にゴッドハンドの秘伝書を使えば、強化することも可能です。

限界突破でステータス全体アップ


 特にレアリティーの低いキャラほどよくかかわる部分ですが、キャラがガチャなどでダブりますと限界突破のポイントがたまります


 これにより、GPやキックなどといった能力値が全体的に向上し、より高いステータスを持ったキャラが完成していくことになります。


 また、キャラの限界突破は「突破の決意D(各レアリティー)」などといったアイテム、またそのかけらで行うことも可能です。


 かけらなら複数個使うことで限界突破のポイントがたまり、塊なら1個で限界突破が1上がります。



 これらの突破の決意は、ストーリー進行などでも入手可能ですので、集めてみてはいかがでしょうか。


ランクアップでレアリティーアップ


 ランクアップではE→Dに。D→Cといった具合に、レアリティーを挙げる作業を行うことができます


 ただ一筋縄で挙げることはできず、まず対人戦で手に入る勝利のバッジD(各レアリティーごとにC、B……と変わる)

 FWの秘訣☆1(こちらもポジションごとに存在し、レアリティーが3まである)

 風のメダル(こちらは属性ごと。全4種類)


 といった複数のアイテムが一定量必要です。



 そして、これをゲットするのを目的に皆スタジアム対戦を頑張っています。


 対人戦には主に二種類あり、熱血ポイントを稼ぐものと、上記に述べたランクアップに必要なものをもらえるものがあります。


 ファンが増えていけば、より高レアリティーのランクアップアイテムの獲得が可能なスタジアムが解放されます。


 逆に言えば、ファンを5000人・1万人と増やしていかないと、B以上の高レアリティーのランクアップは実質不可能ということなんですね。


 だからみんな頑張って、この対人戦で勝とうとしているわけなんです。


 なお余談ですが、属性ごとのメダルはとくに手に入る確率が低いのでイナズマート等からも手に入るときがあります(限定品なので日替わりで売ってないことも)


 どうしても足りねぇ、て時は、勝ってみても良いと思います。

キズナでバフをかけよう


 先に言っておきますが、これプレイヤーの精神力アップとかじゃないですよ。


 武方三兄弟で「トライアングルZ!」とか言ってプレイヤーの調子が上がるとかじゃないですからね。ちゃんとしたゲームの機能です。


 キズナの機能は、僕も最初これ勘違いしていたんですが、つながっている相手を持っているだけでキックなどの能力値が上がります。


 そのため、より多くのキャラとキズナでつながっている人ほど、さらなる力を発揮できるということなんですね。


 ピックアップで、同じ系統(チーム)のキャラが集中的に出ることもありますから、副産物的に狙ってみても良いと思います。



スポンサーリンク

チュートリアルが終わったら、ストーリー、対人戦へ


 操作に関してはチュートリアルをやっていただければ僕の口で説明するよりはるかにわかりやすいので、そちらで覚えていただくとして、次にストーリーの第一章を進めていきましょう。


 ここでリセマラ記事の時でもいったようにフォワード(正確にはキック力の高いキャラの強力なシュート技)が一つあれば、お任せたるオートでもポンポンクリアしていきます


 対人戦でもそうですが、ストーリーを「時間をかけずにクリアする」にはフォワードの(シュート技)信頼性アップは有効的なんですね。


 そして第一章をクリアすれば、対人戦が解放されるはずです。


 これにより、勝利すれば熱血ポイントやランクアップができるスタジアムが解放。


 よりキャラを強化するためにも、ドンドン挑戦していきましょう。


 でもここで、一つの壁にぶち当たる人もいると思います。


「――対人戦に勝てない」という問題です。

対人戦に勝てないときの攻略


 さて、まず大前提なんですが、僕が今まで行ってきたリセマラ。そして上記の強化をしっかりしていけば10回やってすべてぼろ負けなど、オートでもありえません。


 優秀な能力を持つアタッカー


 そしてそいつの火力を引き出す強化。(キック力アップや必殺技の強化)


 でもって最低限点を取られないための努力(キーパーのキャッチ力上昇)


 といった、ピラミッドの下段ともいえる雑務を、しっかりやってこそ勝率を挙げられます。


 最強キャラ引いたのに、勝てないじゃん。クソゲー。


 とか言ってる輩は、私からしたら「初期の裏ゼウスにコテンパンにされてしまえ」という返しなので、どうぞお引き取りを。


 イナズマイレブンは最初から育成が重要なのは変わっていないので、育成できない人は救うつもりないです。


 さて本題、優秀なフォワード(例:豪炎寺)と、最低限でも強化したキーパー(例:円藤)。


 そしてブロック技を持つディフェンダー(例:壁山)や、攻防のアシストができるミッドフィルダー(例:鬼道)が何となく用意できれば、準備完了です。


 ではまず、僕みたいなサルでもできる速攻のやり方は……諸事情でまた別記事にいたします。リンクを張っておきますね。


フォーメーションと速攻のやり方について


ランキング対戦での勝ち方について



 じゃあ今回、対人戦で勝てるための工夫は、何を話すかといいますと「監督やタクティクス」といった、いわゆる「作戦」についてお話します。



木戸川の二階堂監督をゲットせよ


 金雲などもGP・TPアップといった使いやすい能力なんですが、僕がいまのところ序盤でオススメできる監督がもう一人だけいます

 それが、ストーリーのマップ3。美濃道三から分岐で出る、木戸川のストーリークリアで手に入る二階堂監督です。(逆に言えば、それ以外の序盤入手の監督はウーンといった感じ)


 二階堂監督の能力は、FWのキック力が4アップするという内容。


 お話した通り、フォワードの火力はキック力に影響し、特に序盤での恩恵はかなりでかいです。


 中盤以降はシステムも分かってくるので、金雲の方が良い(ことが多い)ですが、火力不足を補える二階堂監督もそれなりに使い道があります。



 特にフォワードの多いフォーメーション。それこそ、ブレイクスルーなんかはガンガン攻めていくこともできるんじゃないでしょうか。

(フォワードの用意大変そうだが、用意できれば3人いるのでTP切れになりにくい)

 
 とはいえ、絶対使えということではなく、あくまでフォワード強化にこういう監督もいるんですよという「紹介」なので、自分の持ちキャラにあったやりやすい監督を使いましょう。


 ただし、パワーが相手と比べて勝っているほど、シュートやキャッチの確率も上がることはお忘れなく。

ゴーストロックで相手のディフェンスを妨害する


 必殺タクティクスは結構強力なものがおおいです。


 だから初期のマリオネットアタックに限らず、ドンドン使ってほしいところなんですが、僕の今のところのオススメがゴーストロックです。


 TTPが150も必要ですが、発動ターン+1ターンの間、敵キーパー以外の行動を不能にするという技で、発動したら確実にディフェンスの邪魔が入らなくなります。

 また似たような技として、ダンシングボールエスケープという技があり、周囲の二名を発動ターンから2ターン行動不能にさせます。


 ダンシングボールエスケープ/ゴーストロック。

 どちらもTTPの消費が140/150と大きく、4人/3人のGPを20%削る消費の大きい技ですが、敵の妨害ができるのは非常に強力


 後半はどちらにせよ疲れている状態になりがちですので、キーパーとの直接対決に持ち込みたいときは、これらを使ってみてはいかがでしょうか。


属性は相性が良ければ、もちろんよいのだが……


 初期のころから変わっていませんが、風林火山。

 風は林に弱く、林は火に弱く、火は山に弱く、山は風に弱い。


 表せば、風<林<火<山<風……となる仕組みなんですが、そこまで重要視しなくても良いと思います。


 もちろん、相手が山が多く、ベンチに風のフォワードがいて切り崩し要因に使える! といった場合はどんどん交代、キャラポジの変更をして良いと思います。


 ただ、ストーリーならともかく、対人戦で相手が何を使うかなんて全く分かりません。

 そうですよね? 相手が火のみで統一しているチームって、事前に予知できたり、そういう相手とだけ選べる仕組みですか? 無理ですよね。


 だから、試合中都合の良いポジに調整するのはいいんですが、結局のところどんな属性を持った相手と戦うかは未知数。


「相性不利なときは確実に不利になる」のは避けられませんから、僕たちができるのは「いかに持ちうるキャラで有利な相性を作り出すか」ということです。


 中には鬼道のように、属性強化といった有利な属性の時、技の威力が上がるものもあります。


 そう言ったスキル面でも工夫は可能ですが「不利なときはやっぱり不利」

 
 特にキーパーとフォワードは、その影響を受けやすいことは覚えてもらえればと思います。(交代枠が一人しかいないため、対応力を出しにくい)


補足:必殺技に関しては、同属性の方が火力が上がる。そのため、単純にパワーだけを上げるなら同属性でOK。あえて不利な相手と戦う場合は、自分の反対位置(火なら風)とかで覚えさせると(同じシュート技の使い分けなどで)うまくいきやすい。



まとめ


 さて、今回はあくまで土台に限ってお話させていただきました。


 要はピラミッドの一段目を重点的にお話し、基礎項目を知っていただいたうえで、次のテクニカルな二段目。(キャラの動かし方などについて)をお話したかったのです。



 イナズマイレブンというのはとにかく育成が大事。それはイナズマイレブンSDになっても変わらないということが、今回の最大に知っておいてほしいことになります。


 では、リセマラ分の記事も含めて、ここまでのまとめです。


リセマラではFWのSがオススメ。その理由はSの排出率が低く、また得点源となるFWがSで強いのは非常に重宝するため。

↑補足:必ずしもSのFWである必要はなく、あくまでオススメ。B以上のキャラはおおむね使えるうえ、キャラ愛が強いのは僕も分かっているのであくまで推薦の形。


・手に入れただけではだめ。FW≧GK>その他といった順番に強化し、フォワードならキック。キーパーならキャッチと必要な部分の能力値を上げる

・その他、スキルや限界突破。必殺技の強化なども活用する。強化に必要なアイテムは各ショップで販売していたり、ストーリーや対人戦などでゲット可能。

監督やタクティクス、必殺技の種類はストーリー進行とともに増えるので、対人で詰まったりしたらまずはストーリーを進めよう。

・属性は有利になるに越したことはないが、相手がどの属性かは対戦前未知数必殺技とキャラの同属性や、ポジ替えなどで試合を有利に進めることはできるが、ほぼすべてで相性不利を避けるのは不可能。



 というのが今回のまとめとなります。次回はオーバーライドやキャラの動かし方などテクニカルな部分を伝えられればと思います。
 

 といったところで今回はここまで。ご一読ありがとうございました。

スポンサーリンク