翻訳

【tropico6】 チュートリアル chapter1 

 皆さんこんにちは、ヘルニアです。

 今回はtropico6のチュートリアル、Chapter1:Basics & Economyのガイドラインを書いていきたいと思います。

 というのも、tropico6は日本語未対応。私自身チュートリアルをプレイして途中で何度かつまることがありました

 これは同じ状態の人もいるだろうと、記事を書くことにいたしました。
 (私自身、これを書いている時点で機能を完全に把握しているわけではないが)

 それでは、早速やっていきましょう。

スポンサーリンク

ブログランキング参加中 応援お願いします。

そもそも、チュートリアル【Tutorial】はどこ?

 私を含め、英語が全く読めない人のためにも、基礎の基礎からやっていきますよ。

 まずはメイン画面のNew Gameをクリックすると、下記のような画面になると思います。

▽Tutorialは一番上となる。(まずはそこをクリック)

▽チュートリアルは全部で五つ(今回は一番上を解説)

 チャプターを押すとロードが始まります。

 しばらく右下のゲージがたまるまで待つと「なにかキーボード押してくれたら始まるよ」と出てくるので、Enterキー辺りを適当にポチリましょう。

 すると、英語の説明文で「ようこそプレジデンテ(大統領)!」的な文章が出ますので、ふ~ん程度で読んでください。(大丈夫、ヘルニアも読めないから)

 そして下のOKを押すと、少し顔の怖い人が出てきますが大丈夫。この方が私たちを支えてくれるペヌルティーモという秘書的なポジの方です。

▽これからお世話になるペヌルティーモ

 彼曰く、Lesson1を終わらせるには、4つのタスク(仕事・任務とか(?))を終わらせる必要があるからねとのことです。

 早速「Accept」(了解! 受け入れた!)をクリックしましょう。

 すると左下に、ピコンとタスクが追加されます。(画面の説明文が消えたら、いつでも読み返せる)画面ではチュートリアルの本が「ペヌルティーモはメインとなるタスクを伝えてくれるよ……」的な文章が流れますので、ざっと読んだらOKをクリックしましょう。

Task1:タスクの確認ととじ方

 これでようやく一つ目のタスクに取り掛かれます。最初のタスクは、左下のタスクを確認しろといった感じのもの。

 任務を確認できないと、何をするべきか忘れてしまったとき、困っちゃいますからね
 チュートリアルの半分ぐらいが、矢印がクリック箇所を示してくれるのでその通りにクリックしていきましょう。

 タスクを再確認し、最後に右上のバツ印でタスクを閉じることができれば、一個目の任務完了です。

 なお、途中でゲームをやめたり最初からやり直したい場合は、Escキーをクリック。すると、左上に新たな表示が出てくるので、自分がやりたいことに合わせて、クリックしてください。

▽エスケープキーを押したときに、できる内容。

Task2:カメラの操作

 次はカメラの操作を一通り行ってみましょう。

 カメラの視点移動は、WASDキーあるいは矢印キー。どちらかやりやすい方で動かしてみましょう。(またはマウスを上下左右、端っこに持っていくことでも、視点移動ができます

 またマウスホイールを動かすことで、画面の拡大・縮小(ズーム)ができます

 さらにマウスホイールをクリックしながらマウスを動かすことで、街を真上から見たりと見る角度を変えることができます。

 画面の移動。拡大縮小。見る角度を変える。こういったカメラの操作をすることで、二つ目のタスクは完了することができます。

Task3:島全体を見てみよう

 次は島全体が見えるようカメラ移動をさせてみましょう。画面の左下、再生(あるいはストップ)ボタンの横に、三つ並んでいるボタンの中央部をクリック

 すると、島全体が見渡せるまで、引きの画面になります。(あるいはスペースキーを押すことでも、島の全体を見る。あるいは元の視点に戻すことができます)

 島の全体を見ることができたら、もう一度ヤシの木ボタン、あるいはスペースキーを押して元の視点に戻しましょう。それで三つ目のタスクを完了できます。

Task4:ゲームスピードのコントロール

 四つ目は、ゲーム時間のコントロールになります。tropico6を攻略していくうえで、ゲームスピードのコントロールは大事になる要素だと思うので、しっかりと覚えておきましょう。

 先ほどのヤシの木ボタンの近くに、再生(あるいはストップマーク)のボタンがあることがわかると思います

 これは動画の再生と停止同様、クリックすることで時間を進めたり止めたりすることができます。

 また、ゲームの時間をより早く進めるため、ゲームスピードを変えることができます。再生ボタンとヤシの木ボタンの間【×1】などと表記されているボタンをクリック。2倍、4倍のゲームスピードに変更することができます。
 (ゲームスピードの変更は+/-キーでも行うことができます

 ゲーム時間の再生と停止、ゲーム速度の変更を一通りすることができれば、ようやくLesson1終了です。

スポンサーリンク

 Lesson2島の仕組みを覚えよう

 Lesson1が終わると、ペヌルティーモが次のタスクを持ってきてくれます。

 次のLessonでは、このゲームのだいご味ともいえる、建設関係のことも出てきますので、しっかり覚えていきましょう。

Task1:運送業者とドック(波止場)の説明を確認しろ。

 Task1では、物流インフラについてを確認します。島の内部流通(例:作った果物などを店舗まで運ぶ)はTeamster【翻訳してくれなかったが、たぶん運送業者的なポジ】)、島の外部との交流はDock(波止場)が行ってくれます。

 この二つがきちんと機能しないと、島の暮らしがひっちゃかめっちゃかになりますので、ちゃんと運んでくれる運送業者があるんだと、キチンと確認しましょう。

Task2:道を引いてみよう

 さぁ、いよいよ建設です。指定された場所をクリックして、新しい道路の開始位置を設定
 その後、引きたい場所までカーソルを運び、もう一回クリックすると、道路を即座にひくことができます。

 なお、道路建設後、右クリックしないといつまでも道路建設をすることになりますので注意しましょう。

 今はチュートリアルだから大丈夫ですが、道路建設にもきちんとお金がかかります。道を引き放題というわけにはいかないので注意しましょう。

Task3:輸出されるのを待て

 ここ、今回のチュートリアルで最重要です。気を引き締めて取り掛かりましょう。

 この島の住民は有能でして、作った商品や資源などは自動で海外(不特定)に輸出してくれるようです。例えば今農場で作っているコーン道路をつないだことで掘り始めた金、これが先ほどの運送業者によって波止場まで届けられ波止場がやってきた貿易船に商品を乗せて、売ってくれます。

 その輸出時の利益(おそらく一部)が、国の収入となります。国を運用していくお金の集め方の基本となるので覚えておきましょう

 とはいえ、常時海外へと輸出できるわけではなく、貨物船が来たタイミングでしか行えません
 したがって、画像にあるような貿易船が到着し、島で作った作物(等)が輸出されるのを待ちましょう。
 (時間を早く進めることを推奨

 なお、貨物船の姿を私たちも見ることができます。Dockなどで待ち伏せていれば「こんな船なんかぁ~……」とみることができます。

Task4:娯楽施設 酒場を建てよう

 このゲーム、家や農場、教会や軍事施設まで作れるのですが、今回はまず酒場を建ててみましょう。マウスホイールで向きを変えて、指定されたところをクリックで建設です。

 なおこの時、コントロールキーを押しながらマウスホイールを動かすと、画面のズーム調整ができます。建てる時に「(地面に)近よりすぎた!」って場合などs、活用してみるといいでしょう。

 建設は道路と違って、その建物ごとによって建つ時間が変わるので基本的には気長に待ちましょう。(あるいは、Quick Build(追加料金払うから、すぐにでも建設完了しろ!)を選択すれば、すぐに終わる。【←もちろん、やりすぎると手持ちが消えるので、ご利用は計画的に】)

Task5:なめし作業場を作って革を50生産しろ

 次は作業場の建設です。(先ほどと同じように、下のハンマーマークから建設画面へ

 今回のタスクでは、お試しでなめし作業場を作ってくれと言ってきます。この作業場には向きがあり、道路に接続しないといけないことに注意しましょう

 作業場を建てると、基本自動的に労働者が入って行って自動的に商品(今回の場合革)を生産してくれます。

 あたりまえですが、そんなにすぐにはできませんので、時間を早めてゆっくり待ちましょう。

 なお、建設直後、建物の上にからの段ボール箱みたいなアイコンが出てくると思いますがそれは原材料が足りないという忠告。

 しかしそれは搬入、あるいは革の原材料となる牛などの皮の生産が追い付いてないだけなので、時間がたてばきちんと直ります。(牛の皮はなめし作業場の下、農場のお隣で作ってくれているぞ!

Lesson3経済関係について、詳しく知ろう

Task1:海外へ特定の商品(等)を輸出(輸入もできるよ)

 Task1では交易路(輸出入のルート)確保を行います。(画面下、右から五番目舵のマークをクリック
 交易路は基本一つで、隣の紙とペンの部分からお金を払って、二つ、三つと拡張することもできます。(オレンジ丸の部分)

 チュートリアルではさっき作ったばかりのなめし作業場の革、これを特定の国(どうみてもメキシコ)に輸出(Export)しようってことになります。

 今はそこまで深く考える必要はありませんが、輸出入によって他の国との外交関係が悪くなったりする場合もあるので、ルートは慎重に選びましょう。

 しかし、輸出入にはたくさんメリットがあり、輸出は「通常のどっかの国へ輸出するより、高く売れる場合が多いです
 輸入(Import)も足りない原材料や食糧不足に陥った時などに使えると思いますので、貿易(交易路の確保)について、ここでしっかりと覚えましょう。

Task2:農場や畜産物は、適した土地に建設せよ

 次のミッションは牛の畜産場所を増設しろというもの。

 建設マークをクリックして左から二番目Ranch(牧場)を建設しましょう。
  (→今回は牛ですが、牧場は牛以外にも豚や羊なども飼育することができます

 この建設時に気を付けてほしいのが、飼育に適した場所があるというもの。
 緑に近いほどEfficiency(効率)が上がるので、参考にしながら建てていきましょう

Task3:予算を上げて効率性UP!

 次は二つの牧場の効率性を上げてみましょう。

 牧場をクリックし予算をお金の多い右側にクリック(この時、コントロールクリックすると、先ほど建てた牧場にも同じ設定が適用されます

 変更ができたらメーターの部分(紫丸の部分)をクリック。すると、予算によるバフ効率が25%ついていると思います。このメーターの部分は、どういう理由で効率が上がっているのか、あるいは下がっているのかを数値的に教えてくれます。

 島の発展が上手くいかないときは、ここを見ると解決できる場合もあるかと思います。

Task4:建物のアップグレード

 次はなめし作業場のアップグレードです。お金を支払って、より生産性の高い作業場にしていきましょう。

 家の屋根が3つあるみたいなマークをクリックし、Chrome Tanning(クロムなめし)をクリック、これにより原材料である皮の消費量を25%抑えることができます。(改築とかは特別しないようなので、すぐに効果が発揮される)

 アップグレードは全ての建物でする必要はなく、必要な個所でこの先やっていくことになるでしょう。

Task5:作業場での人員を削減してみよう。

 労働場所にいる人員を、このゲームではクビにしたり削減したりできます。
 (→仕組み的には、国家が建てた公的な作業場になるから、人材に口出しできるようだ)

 既に働いている人を右クリックすることでその人をクビにして、もう一度クリックすると人員削減ができます。(五人働ける場所での労働所が、この場合四人になる)

 これの使い方としては、予算の削減や他の労働場所に人を入れたいなど、いろいろ考えられます。(特に、前作の防塞などは、人員削減をしているプレイを見た)

 頭の片隅で覚えておき、使えそうだったら使ってみましょう。

Task6:作業モードを変えよう。

 最後になります。作業場の運用モードを変えてみましょう

 まずは波止場。ギアのマーク、Snifferdogs(適した訳が見つからず)をクリック。現在は犯罪発生確率を15%下げる代わりに効率性を20%下げてしまうものになっているので、それを通常のモード(Regular Controls)に切り替えましょう。

 次に牧場、現在はpasture Prohibition(放牧禁止)になっているので、上のHumane Exploit(人道的悪用)に切り替えましょう。(凄い翻訳……)

 これにより効率性などに変化が生じてきます。ミッションによってはこの辺も使い分けてくる必要がありそうなので、機能を理解しておきたいですね。

まとめ

 これにてチュートリアル、チャプター1の解説終了となります。

 特に今回は、基本的な内容が多かったので、初めてトロピコに触れる人はぜひ一度通しでやっておきたいですね。この記事がそのサポートになったのであれば幸いです。

 といったところで、今回はここまで。ご一読、ありがとうございました。

スポンサーリンク